価格決定の流れ

❶ 材質・大きさ(厚み)
・色・印刷内容を決めます。

❷ 枚数を決めます。

❸ これで基本的な価格が
決まります。

❹ 物流コストと為替を
加味した価格が最終料金てす。
ご予算に合わせた商品をご提供するために、
最適な生産方法や仕様をご提案させていただきます。

ロット数や納期、仕様に合わせて「国内
で生産すべきか」「海外で生産で生産す
べきか」をご提案します


今後の注文頻度やロット数、仕様に合わ
せて「通常生産か」「OEM生産か」をご提
案します。


ご希望いただければ、最初の注文時点で
の為替価格で固定することも可能です。

注文について
| 数量 | 使用数量に応じて最適な生産ロットをご提案します。 |
| 規格 | サンプル基づき計測します。コストダウンを目的とした企画をご提案します。 |
| 納期の目案 | 「いつまでに必要か」に合わせて、特急納期での納品対応も行っております。 |
| 加工の対応 | 穴あけや破線、スリット加工、エンボスなど用途に合わせた加工対応が可能です。 |
特徴
1

国内・海外どちらも生産体制を完備
2

大ロットはもちろん、1000枚から
のセミオーダーも可能
3

製袋設備を本社にもち、
特殊な加工も対応可能。
