WEB受注サイトについて 2025-10-14T09:44:12+09:00

WEB受注サイトFAQ

弊社では2025年9月より、規格品・在庫品のご注文につきまして、電話・FAX・メールでの受注を廃止し、WEB受注サイトへの移行を実施いたしました。
この変更は、海外人材の活躍推進、ペーパーレス化など、業務効率化と持続可能な運営体制の構築を目的としております。
お客様にはご不便をおかけする場合もあるかと存じますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

アカウントをお持ちの方
https://miyagen8.raku2bb.com
アカウント発行をご希望の方は営業担当までご連絡ください

お問い合わせフォームにご入力いただいた内容は、事務スタッフが確認しております。
恐れ入りますが、商品の詳細やお取引に関するご相談など、詳細な内容につきましては、
担当営業まで直接ご連絡いただけますようお願いいたします。

基本情報

Q:登録情報はどこで変更できますか?

A:登録情報は弊社側で変更させて頂きます。
お問い合わせフォームより変更前後の内容をご連絡ください。

メールアドレス

Q:通知メールの受取アドレスはどこで変更できますか?

A:弊社側で変更させて頂きます。
お問い合わせフォームより変更”前後”のアドレスをご連絡ください。

Q:通知メールを複数のアドレスで受け取りたい

A:システムの仕様で、1アカウントにつき1メールアドレスとなっております。
受取アドレスより転送設定をお願い致します。

Q:支店ごとに注文しますが、通知メールを本社で受け取りたいです

A:システムの仕様で、複数のアカウントで同一のメールアドレスを使用できません。
支店ごとのメールアドレスより本社への転送設定をお願い致します。

アカウント

Q:発注担当者が複数人いるので、個別にアカウントを発行してほしい

A:カート内容はログインした端末ごとに管理されるため、複数人で同時に作業頂けます。
発注履歴は共通でご確認頂けます。

サイト機能

Q:「リストに登録」とは

A:登録した商品は「お気に入りリスト」で絞込ができるようになります。

Q:いつも同じ商品を注文するのでもっと楽にしたい

A:「発注履歴」より 該当の「注文内容の詳細、再注文」から「この購入内容で再注文する」を選択すると、
スムーズにお手続きに移れます。

Q:一度に数量999を超える購入ができません

A:システムの仕様で通常のご注文方法では、ご対応できかねます。
確認しやすい数量で分割頂くか、クイックオーダー機能をご利用ください。

Q:クイックオーダー機能について

A:「クイックオーダー」機能より商品コードと数量によるご注文が可能です。
(システム反映まで5分程度掛かりますので、発注履歴やメールが通常よりも遅れて届きます)
※お届け先の事前登録が必要です。

商品情報

Q:普段は注文していない商品があります

A:すべてのお客様にご案内している商品がございます。

Q:普段から注文している商品がありません

A:お手数をおかけしますが、お問い合わせフォームよりご希望の商品と数量、お届け先等をご連絡ください。
(商品登録を行い、代理注文させていただきます)

Q:前回の注文時と価格が違います

A:お手数をおかけしますが、注文備考欄に「価格確認」とご入力ください。
(商品価格確認後、手続きを進めさせていただきます)

Q:営業担当から紹介された商品がない

A:お手数をおかけしますが、お問い合わせフォームよりご希望の商品と数量、お届け先等をご連絡ください。
(営業担当への確認後、商品登録を行い、代理発注させていただきます)

Q:発送日を確認したい

A:商品により異なりますが在庫品は通常注文日の翌日から2営業日以内に発送します。
最新情報は発注履歴よりご確認ください。

発注画面

Q:当日出荷してほしい

A:昨今の運送業界の事情を鑑みて、ご対応できかねますご了承ください。
商品によってはご対応できる場合がございますので、注文確定前にある「その他お問い合わせ」の欄に「当日出荷希望」とご入力ください。
※ご希望に添えるように尽力いたしますが、当日出荷を確約するものではございません。

Q:納品希望日が指定できません

A:注文確定前にある「その他お問い合わせ」の欄にご入力ください。
※ご希望に添えるように尽力いたしますが、出荷日を確約するものではございません。

Q:送り状に留意事項等をいれたい

A:注文確定前にある「その他お問い合わせ」の欄にご入力ください。
確認し、送り状に記載させていただきます。

Q:商品の受け取り場所を詳しく指示したい

A:注文確定前にある「その他お問い合わせ」の欄にご入力ください。
確認し、送り状に記載させていただきます。

Q:自社の注文管理番号を追加したい

A:発注画面より「お支払方法・お届け時間等の指定」のページにある「送り主の指定」の「貴社注文番号」にご入力ください。

Q:受け取り時に担当者が分かるようにしたい

A:「新しいお届け先を追加する」よりご登録ください。

Q:メッセージが表示され、注文手続きを進められません

A:商品の組み合わせにより同時注文頂けない場合がございます。
お手数をおかけしますが、商品を分けて再度お試しください。
(それでもメッセージが表示される場合、お問い合わせフォームよりご希望の商品と数量、お届け先等をご連絡ください)

配送状況

Q:「配送状況を確認」ボタンが表示されません

A:システムの仕様で一部配送業者のみの機能となっております。
「注文内容の詳細、再注文」からご確認ください。

Q:荷物の追跡番号が表示されません

A:発送メール配信後に表示されるようになっておりますが、
一部商品は工場出荷のため、工場からの連絡確認後に反映致します。

Q:荷物の追跡番号ではなく、配送業者名と電話番号が記載されています

A:一部配送方法によっては追跡サービスがないため、連絡先を表示しております。

納品書

Q:納品書を郵送してほしい

A:環境配慮および個人情報保護の観点から、納品書の郵送を廃止致しました。
お手数をおかけしますが、発送完了メールが届いた時点から、マイページよりダウンロードをお願い致します。

Q:納品書を指定様式に変更してほしい

A:システムの仕様でご対応できかねますご了承ください。

請求書

Q:請求書もサイトからのダウンロードになりますか

A:従来の発行方法にてご送付致します。

システム連携

Q:自社のWEB発注システムに切り替えたい

A:担当営業までお問い合わせください。