健康経営への取り組み
当社(株式会社ミヤゲン)は、2023年3月8日、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に認定されました。2019年から『5年連続』 の認定となります。
従業員の健康を重要な経営資源と捉え、従業員の健康増進を経営的視点から取り組んでいます。
従業員の健康づくりに積極的に取り組むことにより、従業員の健康増進はもとより、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上を目指しています。


健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
■健康経営優良法人(中小規模法人部門)2023認定要件はこちらより
健康経営や健康経営の顕彰制度についての概要資料はこちら
健康宣言
全社員が、健康で末永く元気に働ける事業所を目指します。

今後も、社員の健康維持増進に向けた取り組みを推進し、すべての社員がいきいきと働くことができる職場環境づくりに努めます。
社員への健康宣言
健康経営 推進体制


健康経営 取組目標
当社の取り組み内容【2024年】
取り組み内容 | 数値目標 |
|
100%受診 |
|
受診率80%以上(現在60%) |
100%実施 | |
|
喫煙率15%以下へ(現在25%) |
|
メタボ率15%以下へ(現在20%) |
|
1日1時間以上の歩行又は運動を |
|
年2回以上 1回10名以上参加 |
|
年6回以上開催 |
|
年6回開催 |
|
有休取得率70%以上 |
|
報奨金対象者(健康者)45% (現在44%) |
※協会けんぽ福井支部提供「事業所カルテ」を指標に目標設定 |
【2023年度 健康目標 達成度】
取り組み内容 | 数値目標 | 達成度 |
|
100%受診 | 達成 100% |
|
受診率80%以上 | 未達 60% |
100%実施 | 達成 100% | |
|
喫煙率15%以下へ(現在30%) | 未達 25% 喫煙者数1名減少 |
|
メタボ率15%以下へ(現在20%) | 未達→20% 横ばい傾向 (18%→20%→20%) |
|
1日1時間以上の歩行又は運動を |
未達→20% 横ばい傾向 (18%→20%→20%) |
|
年2回以上 1回10名以上参加 | 達成 年3回開催2回 10名以上参加 |
|
年6回以上開催! | 達成 年6回開催 |
|
有休取得率70% | 達成 81% |
|
報奨金対象者(健康者)45% |
未達 44% |
※協会けんぽ福井支部提供「事業所カルテ」を指標に目標設定 |
当社の取り組み内容【2022年】
取り組み内容 | 数値目標 | 達成度 |
|
100%受診 | 達成 100% |
|
受診率80%以上 | 未達 62% |
100%受診 | 達成 100% | |
|
1日1時間以上の歩行又は運動を 実施している者の割合 50%以上 |
達成 60% 過去三年間増加傾向 (31%→52%→45.5%) |
|
年2回以上 1回10名以上参加 |
達成 1回10名以上参加 |
|
有休取得率70%以上 |
達成 → 70% |
|
報奨金対象者(健康者)40% (現在36%) |
達成 40% |
喫煙率15%以下へ (現在20%) |
未達 30% 喫煙者数は変わらず。 |
|
|
メタボ率10%以下へ(現在18%) | 未達→20% |
※協会けんぽ福井支部提供「事業所カルテ」を指標に目標設定 |
【2021年度 健康目標 達成度】
取り組み内容 | 数値目標 | 達成度 |
|
100%受診 | 達成 95% → 実質100% ※未受診1名。 健診後入社したため 次年度実施 |
|
受診率80%以上 | 未達 67% |
100%受診 | 未達 → 80% | |
|
1日1時間以上の歩行又は運動を 実施している者の割合 50%以上 |
未達 45.5% 過去三年間増加傾向 (31%→52%→45.5%) |
|
有休取得率70%以上 |
達成 → 71% |
|
報奨金対象者(健康者)10人 | 達成 11人 |
喫煙率15%以下へ(現在20%) | 未達 23% (集計期間の変更のた め実際は26%→23% に改善) |
|
|
メタボ率10%以下へ(現在21%) | 未達→18% |
※協会けんぽ福井支部提供「事業所カルテ」を指標に目標設定 |
健康増進・生活習慣病予防対策
運動機会の増進

健康器具設置

ラジオ体操

運動器具の提供

運動器具の提供

階段利用の推進
(全階エレベーター前に貼付)
ヘルスリテラシーの向上

メンタルヘルスセミナー

生活習慣病セミナー
食生活改善への取り組み

食育マガジンのデジタルサイネージ
(毎月1回配付)
分煙対策・喫煙率低下への取り組み
「世界禁煙デー・禁煙週間」に合わせた健康づくり活動を実施

弊社では「世界禁煙デー」と「禁煙週間」に合わせた健康づくり活動を実施し、この期間、会社敷地内全面禁煙としました。
また、この取り組みをきっかけに、屋内喫煙所を廃止し、屋内全面禁煙としました。

※喫煙者は禁煙への取り組み宣言をしました。
(社内掲示板)


オフィスサイネージで啓発運動
感染症対策

玄関への
顔認証検温器と消毒液設置

社員通用口への
顔認証検温器と消毒液の設置

工場入り口への消毒液設置